電話予約 078-939-8860 ネット予約 LINE予約
西神そうあい歯科のロゴを見つめる院長とスタッフ

コラム

ロゴの一部

columns

矯正歯科
公開:2025.09.22
更新:2025.09.22

むし歯治療は矯正歯科のクリニックでも可能?

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。

矯正治療を始めたいと思ったとき、多くの方が「むし歯があっても矯正できるの?」といった疑問を抱きます。実際に、歯並びをきれいに整えるためには、ただ矯正装置をつけるだけでは不十分です。お口の中を健康な状態に整えておくことが、治療を安全かつスムーズに進めるための大切な第一歩となります。

今回は、矯正歯科のクリニックでもむし歯治療が可能なのかについて、詳しく解説していきます。

矯正前にむし歯を治しておくべき理由

矯正装置をつける前に、むし歯をきちんと治療しておくことはとても重要です。矯正装置を装着した後にむし歯が進行すると、装置を一時的に外して治療しなければならず、治療期間が延びる原因になるからです。特にワイヤー矯正の場合は、装置があることで歯科治療がしづらくなることもあります。治療を円滑に進めるためにも、矯正開始前にむし歯をしっかり治しておくことが望ましいのです。

矯正中にむし歯ができてしまったら?

「矯正中にむし歯ができてしまったらどうしよう」と不安に思う方もいるでしょう。当院では、矯正中であっても必要に応じてむし歯治療を行うことが可能です。マウスピース矯正であれば装置を取り外して治療できるため比較的スムーズですが、ワイヤー矯正の場合でも装置の一部を外して治療を行います。治療と矯正を並行して進めることで、無理なく歯並びの改善と歯の健康を両立できます。

矯正治療とむし歯予防の関係

矯正治療そのものが、むし歯予防につながるケースもあります。歯並びがガタガタしていると歯ブラシが届きにくく、どうしても磨き残しが出やすくなります。そのため、矯正で歯並びを整えることで清掃性が高まり、むし歯や歯周病のリスクを下げることができるのです。ただし、矯正中は装置によって歯が磨きにくくなるため、定期的なクリーニングやフッ素塗布などのプロフェッショナルケアを組み合わせることが大切です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。矯正治療を始める前にむし歯を治療しておくことは、治療をスムーズに進めるための第一歩です。また、矯正中にむし歯ができても適切に対応できる環境が整っていれば安心です。矯正とむし歯治療をトータルで管理できるクリニックであれば、お口の健康を守りながら理想の歯並びを目指すことができるでしょう。

矯正について気になることがある方は、ぜひ神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックにご相談ください。

前へ次へ